落ちた先には明るい未来があると信じて2021年10月19日、折り返し地点

はい、お昼にハンバーガー食べました、胃もたれか、胃が刺激されたのか、やばばのばですね。

夜は白米とか豆腐とかなんも味しないもの食べようー。

 

さて、テスト勉強をせずに今日は「落ちた先には明るい未来があると信じて」について話したい。

コロナも増えまくった先にはピークに向けて、減るじゃん?

精神状態、心身状態もそういうことだと思う。

どん底に落ちた先には、少しずつ上がっていけるものだと思うの。今はきっとピークが過ぎたかなー。

昨日から今日にかけて、折り返し地点を過ごしています。相変わらずストレスで、胃はキリキリ、気持ち悪いなーって毎日過ごしてますけどね!テスト終わったら放たれるかなー。でも大丈夫。薬あるからね笑笑

 

脳内で府中を思い返す。家族を思い出す。大学のキャンパスを思い出す。地元を思い出す。あの日常を思い出すと、泣きます。帰りたくなる。

でもキョンボックン付近最高なんだよね。それは譲れない。キョンボックン年パス欲しい。一回三百円だよ?10回くらいまだ行きたいのになー。あと3回くらいいけたらいいね。キョンボックンの周辺を歩くコースがあるらしいから気分がいい時歩こうかなーってね。

 

まぁ置いといて。早く元気になりたいねー。博物館とかは行きたいしね。楽しみがすごい増えたかも。博物館めっちゃ行きてえ!!!

 

明るいことを考えよう。今のことを考えよう。明日はどうでもいい。明日を不安に思わないで。今を生きよう。

 

 

夜です。未来を不安視する、の辛い。明日元気かなって気にするだけで嫌だよ。

あと、自分て何かを断ることができないよね。それって結局自分のことを苦しめてる。結局自分が自分の敵になってる。

断る勇気、自分は何かを断る権利を持つって、勿体無いとか思わないで。

自分を無理に動かすからストレスになってるんじゃないかな。って。

毎日色々思うことがあるけど流石に勉強しよう。

2021年10月18日 食欲少しずつ戻ってきたかな

今日はサンドウィッチをお昼に食べました。

最高な気分。最高な気分だよ。すごい美味しかったね。偉い。食べました。

 

プレッシャーに弱い、ストレスに弱い、じゃあその負担をどうやって細分化するか。

やっぱり計画性が大事なんだと思う。

 

今日は朝から授業を受けました。朝は死んでたけど、笑

お昼には元気ですよ。私。絶対に元気になれるから、その時が不安でも、大丈夫だよ。

絶対に買われるから。

 

その時はそのままを過ごそう。無理に元気にならないでいい。その時の自分に従おう。

 

さてプレッシャーとは何かな。

今日テストなのにもうプログを書いて放棄してる。今はこうしないと明日を元気に生きれないんだ。自分の限界がわかったかな。

でも困ったことにね、お腹いっぱいにならないね笑

 

 

世界ではみんなそれぞれ生きてる。勉強している人も、病んでいる人も、元気な人も、泣いてる人も、働いている人も、入院している人も、人生を終わらせようとしている人、留学から帰りたい人。みんなそれぞれ、それぞれの問題を課題を抱えんがら、その中で一瞬の幸せを探している。

いつか変わるから。生きていれば時間か解決してくれるから。

加点方式人生に変わろう。

生きてるので偉い、呼吸しているのでえらい、ご飯を食べたのもえらい。朝起きれたのもえらい。体を動かしたのも偉い。自分の感情に向き合ったのも偉い。

全部が偉いの。存在が偉い。十分に頑張っているよ。この1秒後も自分を甘やかして、無理しないでいこう。

「海外 こころヘルプデスク24時」に相談した件について

ええ、メンタル崩壊なのでヘルプデスクに相談しました。

 

私が今ストレスやられてるのは、心に余裕が生まれたから。

視野が広がったから、今自分のことを見れてる。

 

自分を奮い立たせる癖はもうやめよう。がんばれがんばれはもうやめよう。自分だけは頑張れって言わないでいい。甘やかしていいんだよ。

自分を甘やかし続けていいって。外から見えないからって。甘やかした方がもっと頑張れるって。

こんな自分でもいいんだって、疲れてる自分を永遠に甘やかそう。自分を永遠に甘やかしていいって。

 

今私は自分を追い込んで追い込んで、今韓国にいて、それで辛い思いを経験している。自分の輪郭がわかってきた。終わりが見てきたんだよ。

いつかは変われる。その時まで自分を甘やかして、いいんだって。栄養は後から考えて、食べたいものを食べて。

 

もう一回、自分を奮い立たせるのはもうやめよう。疲れるから。現に疲れているから。

自分を甘やかす人生って最高じゃん。

 

今辛いのに、また海外に出ようとしても、終わりが見える経験があるから、安心して泣けるんだって。今の経験があるから今後はもっと生きやすくなる。辛い経験をした人は生きやすくなるんだよ。

生きてるだけで偉い日2021/10/16

生きてるだけで偉いです。とりあえず軽い気持ちで生きましょう。行きましょう。

 

背負い込みすぎないで。甘えていいんです。甘えを許してあげてください。背負いすぎないでください。泣いていい。買い物しただけで偉い。ご飯食べただけえらい。お腹空くよね、食べたいものを食べてね。大丈夫。甘えよう。家族に甘えて。

早起きも頑張っててすごい。早く寝る努力もえらい。

早く帰りたいって思うことは何も悪くない。

帰る人もいれば、まだいたいって思う人もいる。

私はもう韓国を十分満喫したと思うの笑

目標を立てずに来たのが悪かったのか、私は海外で生きることを目標としてきた。精神的成長を目標にしたんだ。ダメだったのか。さて、留学の目的とは一体。

 

私は人生を見つけたよ。1人で生きていけない、部屋は綺麗がいい、トイレとシャワーとキッチンは個別についていて欲しい。物価確認。看病してくれる人が必要。

昨日は地元の友達をめっちゃ話して、元気出た。ジュク食べずに、キムパ食べました!!

地元に帰るのが本当に楽しみで、日本に帰るのが本当に楽しみで。韓国も楽しいけどさ!日本に帰る目標で生きよう。苦笑

 

今日を生きる。目の前のご飯を食べる。

目の前のことを頑張る。

今日を生きるを繰り返す。

そうしたら帰れるから!!!笑

 

ちなみに今日でこっちにきて、67日だって、短いねえ。まだ半分も過ぎてないよー。つら。正直辛い。早く残り1ヶ月にならないかな。そうしたら気楽になるのにー。あと40日とかでも気楽に思えるかも。あと70日って長くない><

 

あと70回繰り返すのかーこの日々。やばいね。元気になろうね。

 

結局私は「日本に帰っちゃいけない」「家族に弱音を吐かない」「勉強頑張る」「何かをやり遂げる」「いい成績とる」って気を張ってしまって。完璧にできないのに完璧を目指している。それが自分を追い込んでる。私は自分を追い込みがち。留学も追い込んでる。追い込まないとがんばらないからね。

なら追い込まなくても頑張る人間になりたいね。頑張るけど、追い込まれてないって。

わざわざ自分を追い込む必要はない。そうでしょ。追い込んでいいことなかったー。もし自分を追い込むなら実家でやってください。海外ではのんびり生きこうね。

人は自分を追い込むのがいいっていう。でも私、、追い込まれたら、死ぬ、家族がいない時とかね。

 

私は家族が必要だ。

 

追い込む必要もない、計画的な人間になれたらいい!!!それがいい。いつも後回しにしてるから自分を追い込んでストレスで体調壊してるんちゃう。

 

気楽に、計画的に、生きていこうよ。それでいい。疲れてもご飯は食べれるものを食べようね。果物とか豆腐とか食べれるよ私。

病んでるので自分ができるようになれたことを考えてあげようの日(2021年10月14日)

誕生月なのに、ここ最近の食欲不振でやられてますが、明日こそ元気になれますように。

さて、テスト前だけどもう諦め。ごめん。

病みが消えないので自分を元気づけるために、自分を応援しまーーーす!

 

・まず生きてて偉い。

毎日何かしら食べて、寝て、起きてるの偉すぎ。当たり前じゃないと思う。生きるって。健康でいられるって奇跡だと思う。生きてるって奇跡だと思うの。生きるのが大変な時がよくあるからね。

 

・22年ほぼ、母親と生きていた私、2泊3日の林間学校でも泣いてた私、家族の元を離れて2ヶ月生きてます

しまちゃんを最近抱っこして寝てる。流石に限界。でも一番の安心は家族、家。家族に会いたい。家に帰りたい。

 

・泣いているけど頑張ってる

はい、泣いてます。もう最近授業中も泣いてる。この文章書きながらも泣いてる。ずっと泣いてる。ここ数日特に。なぜだろう。メンタルがやられてるからかな。自分でどうにかしようと頑張ってます。友達にも連絡しながら。頑張ってます。涙が止まらないし、こんなに泣いた事ないってくらい。小6の時のサマースクールと、中高一年目の時の涙くらい泣いてる。久しぶりに自分ではどうしようもできないことに挑戦していて。自分で選んだことだけど。メンタル弱いくせにこういう行動に出るから、やばいよね。

 

・体調絶不調でも外国で生きてるよ

まじストレスやばいけど、生きていくすべに身につけてる。豆腐と果物があれば生きていけそう。

 

・授業全部出てる。

特に今週全部体調悪かったけど、授業はちゃんと出てます

 

・そういえばホテルの人に韓国人かと思いましたって

マスクしてるからね、いろいろ分かりづらいんだと思うし、お世辞かもだけど、嬉しいです。

 

・家族への想いが強まった

最近家族は私を海外に送り出すなんて心配しまくってるのかなって思うと、うん。私がいないことでできることも増えると思う。

今後自分がやりたいことをするとして、家族と過ごせる時間は限られてくる。有限。だから一緒にいる時は、お互いにいい気持ちでいたい。

 

・テスト勉強頑張ってるつもり

・自分の身体を労るつもり

・食事は今後気にしよう、それを知ることができてよかった

 

 

こんなに泣いたことにないレベルで、泣いて泣いて泣いて、元気ないし、気持ち悪いし、吐きそうだし。やられてるけど。絶対今が大きな壁なんだと思う。いくつもある壁の一つ。頑張ってるよ。壁を乗り越えようと。今は踏ん張りどき。帰りたいね。帰りたい。でもこの瞬間も自分と向き合ってすごく大事な時間になって、こっち来てよかったよ。日本にいたらこんなに辛くならないもん。こっちに来たから久しぶりに感じることとか、初めて感じてることとか、いろいろ経験できる。頑張ってますね!!!!偉いです。私、偉いですよ。豆腐メンタルなのに偉いですよ。

 

人は私の人生をもったいないというかもしれない。でも、私は今を生きるので精一杯です。なので何ももったいなくない。生きていくだけで幸せ、普通の生活が送れるだけで幸せなの。普通な人生が最高なもの。旅行とか特別なものはいい。生きてるので精一杯です。偉いですよーーー。偉いです。

 

世界のどこかには私と同じくらい辛い人もいるし、もっと辛い人もいる。みんなそれぞれの場所で頑張ってる。私も今日を頑張ったから、明日もまた頑張ろうね。

帰国は早めよう。帰るまでの残り2ヶ月と少し?頑張ろう!!!!!1日を全力で生きるんだよ。そうすれば帰れるから。留学は地獄じゃないよ、成長の場。明日も頑張ろう!!!

2021/10/13、メンタル崩壊してる日

テスト前 久々のメンタルの崩れ

 

泣いている、食欲もない、気持ち悪い、何も食べたくないけど食べないときつい。

ドタキャンばかり。

 

テスト勉強してるけど間に合わない。

 

海外に出ること、当たり前に大変。こんなんでいいのかって思う時もあるけど、自分のメンタルが崩れている時を考えると生きてるだけで偉いと思うの。

頼れる人もいなくて、ストレスでやられて。正直帰りたい日々が続いている。でも、帰れないよ。帰れない。

きっとこの病みも来週には治っているよ。ここ数日は自分が落ち着く日だよ。大丈夫。

向き合っている日々ってこと。帰る頃には元気になっている。

きっと帰るときには韓国を離れるのも寂しい。でも帰ってからも楽しみなことたくさんある。

今ある日々がかけがえのない日々だってわかってるから、焦る気持ちとかもあるんだよね。こんなに元気のない日々が続いたらどうしようって。大丈夫。今までいくら辛くても立て直してきてるよ。

だから今回も体と心が悲しみに暮れているだけ。ただそれだけだから心配しないで、自分の身体を労ってあげて。サラダ食べて果物食べて。栄養をつけよう。大丈夫だから。私は思ってる以上に強いんだって。

 

結局マンドゥグク食べて油っぽくてやばかった。半分無理やり食べた。キツかった。美味しかったけど。

相変わらず涙は止まりません。1人で生きていく不安がすごい。明日は絶対元気になるって。今はもう元気だけど。不安が過ぎる。

日本に帰りたい。帰りたい。帰りたい。pmsレベルで元気ないけど、いったいなんなんだろうね。試験のストレスなのかな。そうであるなら、今後計画的にいけばいいってことで大丈夫だよ。毎日元気なわけもないし。きつい日だってある。大丈夫。うまくやっているよ。辛くなったら泣いて泣いて泣いて泣く。何もしなくても帰る日は近づいてるよ。

自分は難しいことに挑戦している。簡単に住む訳が無い、その困難を乗り越えるために留学に来た。困難を乗り越えたくて、強くなりなりたくて、1人で海外に行きたいって思った。

毎日授業でて、生きてるだけで偉いよ。21年間家族と一回も離れたことがない私が、今1人で生きているよ、しかも海外で。想像以上に辛いことだけど、強くなりたい。てかもうすでに強い。偉い。頑張っている。明日は元気になってるよ。

今日は2021/09/07、日本帰国まで117日です

ここ数日謎の頭痛と気持ち悪いさ、微熱で若干精神的にきていました。

今もあまり体調良くないような気もするけど、今日明日はオンニに会うから鞭打ってでも会いにいく。

生理前で体調が不安定なのかな〜わかんない。

ストレスきてるのか。いろんなことが重なっているのかな。

 

さて、ホームシックというか、日本が恋しい気持ちは生まれたり生まれなかったり、情緒不安定です。ちなみちここ数日は日本が恋しい。帰りたいかもしれない。わかんない。

コロナがなければ家族が遊びにきたり、友達が遊びに来たりするから、すごくいいのに。それができないの辛いな。

もう1年以上日本に帰国できてない在外邦人の方々すごい。

 

残り117日、私は生きていけるのか。

入国したのは8月11日だから、今日までどれくらい経っただろうか。

計算してみたこと27日しか、27日も経っていました!!!

わからない!!!しか、なのか、も、なのか。

 

コロナ怖いなって思ってるからあまり積極的に外に出たいとも思わない。

でも夜はお腹空いてるからお菓子めっちゃ食べちゃう。

夜ご飯の量増やさないとね。

今度からキンパとマンドゥとか買っちゃおうかなウキウキ。

 

てか、長らく夢見てきた留学だけど思ったより私にとって辛いものだ。

簡単にホームシックなるから、まぁそうだよね私、って感じ。

あと料理ができないのは不便だな。

結局買わないといけないからね。

 

てかこの数ヶ月で私、買われるのかなーーー。変わりたい。海外で生きてるだけですごいんだけど、せっかくなら変化を起こしたい。

 

辛くなったらジャニーズ聞いて、元気出している。

送り出してくれた家族、大学、友人、周りの人の期待を背負っているから、頑張らないと。

ちなみに帰国までもう4ヶ月切ってた。

留学を楽しんでいる人すごいな。

ほんと今後の自分どう変化するか、それが期待であり、不安である。

でも絶対に変化したい。

そのために何をするかねーーー。旅行?遠出苦手なんだけど。チョンジュ行きたいけど。博物館は行きたいけどさー。

 

でも韓国で1人でいれるってわかったから、弾丸旅行はできるね私。

 

この残りの日数で私はひとまわりふたまわり大きくなれるかな。大きくならないといけないんだけど。

 

毎日泣いてる。肌荒れもひどい。なんか食欲ないような感じ。授業も意識飛ぶと何言って得るかわかんないし。

 

でも息苦しさは治った!!!

 

今後は私ができたことを書き出してみようかな。

とりあえず今までできたことは!

 

・コロナ禍の留学、入国できた!

・韓国で1人で生きていけてる!

・韓国で1人でタクシー乗れてる!

・韓国でご飯食べてる!

・授業ちゃんと聞いてる!

・泣いてるけど生きてるよ

・不安障害の発作ぽいものが減った!!!!!

・圧倒的に生きやすくなった

・ポジャンができるようになった。

・お店で韓国語で注文できるようになった。

・躊躇することもあるけど減ったよ。

・日本に帰りたい気持ちを我慢している

・府中を出て家族の元を離れて、慣れ親しんだ場所を離れて生きていけているよ。

・口座も開設できた。住所変更も伝えられた。

・外出の機会も増えた。

・海外で生きているよ。

・規則正しい生活も送っている

 

 

さて、頑張っているな。

書き出すと予想以上に感張っているって。

この1秒後も意味のある時間しかやって来ないね。毎日が素敵だよ。生きているだけで奇跡だよ。

全ての奇跡が重なったから、私は今ここにいるんだね。

 

「窓を開ければ明日の空も晴れるはず。きっとそれが糧になる今日も楽しみもれなく」